クレストインターナショナルがお届けする映画の情報サイトです。
ホン・サンス監督 4作品DVD発売決定!
2019.01.15
『それから』『夜の浜辺でひとり』『正しい日 間違えた日』『クレアのカメラ』のDVDリリースが決定しま...
キム・ギドク監督最新作「The NET 網に...
2016.11.01
世界三大映画祭を制し、頂点を極めたキム・ギドク監督。 あらゆるタブーを描いてきた韓国の巨匠が、南...
「めぐりあう日」7.30公開決定!公式サ...
2016.05.01
「冬の小鳥」のウニー・ルコント監督最新作、『めぐりあう日』が7月30日(土)より公開。 母と娘の運命...
ヴィスコンティ 公式Facebookがオープン
2016.03.01
ルキーノ・ヴィスコンティ生誕110年没後40年 【ヴィスコンティと美しき男たち~アラン・ドロンとヘルム...
『山猫 4K修復版』、『ルートヴィヒ デ...
2016.02.03
《ヴィスコンティと美しき男たち~アラン・ドロンとヘルムート・バーガー~》 イタリアが生んだ唯一...
「アンジェリカの微笑み」公開初日決定!
2015.10.30
マノエル・ド・オリヴェイラ監督作「アンジェリカの微笑み」の公開初日が、12月5日(土)となりまし...
巨匠マノエル・ド・オリヴェイラ「アン...
2015.09.04
世界最高齢監督マノエル・ド・オリヴェイラの幻の傑作「アンジェリカの微笑み」の日本公開が決定!12月...
「ワシントン・ナショナル・ギャラリー...
2015.04.10
ジャン・ルノワール監督の父、ピエール=オーギュスト・ルノワールのコレクションが来日中 三菱一号館...
ジャン・ルノワール監督作品「ピクニッ...
2015.04.01
ジャン・ルノワール監督の傑作中編「ピクニック」が、6月より、デジタルリマスター版で劇場公開! ...
「イタリアは呼んでいる」 5.1(金)公...
2015.03.10
北はピエモンテから南はカプリまで 英国中年男性ふたりがミニクーパーで巡る極上のイタリア旅行! ...
山猫 4K修復版
イタリア有数の名門貴族の末裔ルキーノ・ヴィスコンティ、最後のメッセージ 4Kヴィスコンティ プリントで見るか、デジタルで見るか。 ...
詳細情報へ
葡萄畑に帰ろう
2018年ロシア・アカデミー賞最優秀外国語映画賞 大らかなユーモアと空想力で虚言に満ちた権力社会を風刺。 ジョージア映画史に残る...
詳細情報へ
全国順次公開中
クレアのカメラ
第70回カンヌ国際映画祭アウト・オブ・コンペティション出品作品 イザベル・ユペール×キム・ミニ×ホン・サンス カンヌ映画祭からシ...
詳細情報へ
全国順次公開中
正しい日 間違えた日
第68回ロカルノ国際映画祭グランプリ(金豹賞)&主演男優賞W受賞。ホン・サンス監督とキム・ミニの記念すべき初タッグ作がいよいよ日...
詳細情報へ
全国順次公開中
夜の浜辺でひとり
第67回ベルリン国際映画祭 主演女優賞(銀熊賞)受賞作。 2017年ベルリン国際映画祭で、女優の美しさが全編を支配する作品として話題を...
詳細情報へ
全国順次公開中
それから
今、新たなステージに突入した映画監督と女優の幸せなコラボレーションから生まれた、人間ドラマの最高傑作。 語り継がれる映画監督と...
詳細情報へ
全国順次公開中
シューマンズ バー ブック
伝説のバーマン、チャールズ・シューマン。500種類以上のカクテルを収め、世界中のバーでバイブルとなった革新的レシピ本「シューマン ...
詳細情報へ
自主上映受付
はじまりの街
イタリアが誇る名女優マルゲリータ・ブイとヴァレリア・ゴリーノの夢の共演! 大きな世界の片隅で、ひっそりと幸せを願う一組の親子と...
詳細情報へ
全国順次公開中
未来よ こんにちは
第66回ベルリン国際映画祭 銀熊(監督)賞受賞 エリック・ロメールの後継者 ミア・ハンセン=ラブ X フランスの至宝 イザベル・ユ...
詳細情報へ
自主上映受付
The NET 網に囚われた男
世界三大映画祭を制した巨匠キム・ギドクが、朝鮮半島の悲劇を描いたヒューマンドラマの傑作。 北朝鮮の漁師ナム・チョルは、いつもの...
詳細情報へ
自主上映受付
めぐりあう日
「冬の小鳥」から6年、あの鮮烈なデビュー作を超えたもう一つの人生。 孤児となった9歳の少女が韓国からフランスへ養子として旅立つま...
詳細情報へ
自主上映受付
アンジェリカの微笑み
106歳で亡くなるまで現役最高齢監督であったポルトガルの至宝 マノエル・ド・オリヴェイラが101歳の時に残した幻の傑作、ついに日本...
詳細情報へ
自主上映受付
ピクニック
ジャン・ルノワール監督の傑作中編『ピクニック』がデジタルリマスター版にて日本公開。 印象派の画家、父ルノワールから受け継がれ...
詳細情報へ
自主上映受付
イタリアは呼んでいる
『イタリアは呼んでいる』は、クチコミとメディアからの大絶賛を受け、NYとLAでのたった3館の公開が、一気に全米204館に拡大と...
詳細情報へ
自主上映受付
愛して飲んで歌って
2015年2月14日、岩波ホールほか全国順次ロードショー! 『夜と霧』などのドキュメンタリーに『去年マリエンバートで』から『風にそよ...
詳細情報へ
自主上映受付
ローマの教室で~我らの佳き日々~
答えはひとつじゃない。人生はいろいろ。 それぞれ好きな色があっていい。 笑い、ため息、涙、微笑み―――。 毎日は驚きと発見に満ち...
詳細情報へ
自主上映受付
なまいきチョルベンと水夫さん
ここはスウェーデン、避暑地のウミガラス島。大きな笑顔と大きなおしり、ときに大人もたじたじとなる少女らしからぬ少女チョルベンは、...
詳細情報へ
自主上映受付
いとしきエブリデイ
父の帰りを待ち続ける、母と4人の子どもたち。 名匠マイケル・ウィンターボトムが、 『ひかりのまち』のスタッフ・キャストと共に 5...
詳細情報へ
自主上映受付
キリマンジャロの雪
港町マルセイユを舞台にした、ある夫婦の心あたたまる物語。 人間を信じ、善良なる魂を描く、フランスで大ヒットを記録した感動作。
詳細情報へ
自主上映受付
嘆きのピエタ
天涯孤独に生きてきた借金取りの男。 男の母親を名乗る謎の女。 初めて母の愛を知った男を待つ、 衝撃の真実… そして世界が言葉...
詳細情報へ
自主上映受付
海と大陸
地中海の小さな島で、 海の掟に生きる家族と、 必死の思いで海を渡ってきた母子。 世界の歪みと人間としての良心を描く、 現代...
詳細情報へ
自主上映受付
あの日 あの時 愛の記憶
運命の人は生きていた。 ある日、テレビから聞こえてきたあの“声”。 そこに映っていたのは、 亡くなったと知らされていた かつての...
詳細情報へ
自主上映受付
海洋天堂
平凡にして偉大なるすべての父と母へ-。 ノー・アクション、ノー・ヒーロー、ノー・ギャラでジェット・リーが挑んだ感動作!
詳細情報へ